( 312617 ) 2025/08/02 04:52:25 0 00 自民党の鈴木宗男参院議員
自民党の鈴木宗男参院議員は7月30日付のブログで、ロシア・カムチャツカ半島付近で同日午前に発生した大地震を挙げて、石破茂首相(自民党総裁)が続投を公言する理由に自然災害を含めたことを振り返って「石破さんの発言が的を射ている」と指摘した。
■「明日地震が起こるかも…」巡り「どちらがまともか」
首相は、参院選で自身が勝敗ラインに設定した参院与党過半数を割り込んだ一方、続投を宣言した。その理由について21日の記者会見で、米国との関税交渉や物価高対策に加え、「明日起こるかもしれない首都直下型地震、南海トラフ、そのような自然災害」を挙げ、「このような厳しい状況の中にあって、最も大切なことは、国政に停滞を招かないということだ」と語った。
いつ起こるか分からない自然災害への対応を続投理由に挙げた首相に対し、国民民主党の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、「そんなことを言っていたら誰も辞められない」と疑問視した。
一方、鈴木氏は、ロシアでの大地震について「こうした大きな地震、津波に対して玉木代表はどう受け止めただろうか。石破さんの発言が的を射ていることになる」と指摘した上、「こうした政治家の発言をメディアはしっかりチェックし、どちらがまともであるかどうか公平、公正な報道を国民にしていただきたい」とメディアにも苦言を呈した。
|
![]() |