( 316141 )  2025/08/15 02:54:02  
00

平和祈念式典であいさつした石破茂首相の内閣支持率は27.3%と前月比で上昇、不支持率は49.6%へ減少した。

また、石破首相に辞任を求める声があるが、自民党支持者の大部分は辞任すべきではないと考えている。

支持理由としては「他に適当な人がいない」という意見が多いことが示された。

一方で、政党支持率では自民党が減少し、参政党が野党トップとなった。

調査は全国の2000人を対象に実施された。

(要約)

( 316143 )  2025/08/15 02:54:02  
00

平和祈念式典であいさつする石破茂首相=9日、長崎市の平和公園 

 

 時事通信が8~11日に実施した8月の世論調査によると、石破内閣の支持率は27.3%で前月比6.5ポイント上昇した。 

 

 不支持率は同5.4ポイント減の49.6%。石破茂首相(自民党総裁)は辞任すべきかについては、「思わない」が「思う」をやや上回った。 

 

 自民党内では、首相に参院選惨敗の責任を取って退陣を求める声が出ている。ただ、参院選結果を受けて首相は辞任すべきかを聞いたところ、「思わない」は39.9%で、「思う」は36.9%だった。自民支持層に限ると「思わない」は65.9%に上り、「思う」は24.6%だった。 

 

 内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」13.6%、「首相を信頼する」8.3%、「誰でも同じ」4.3%などの順。支持しない理由(同)は「期待が持てない」26.9%、「首相を信頼できない」18.9%、「印象が悪い」18.1%などと続いた。 

 

 ◇参政、野党トップに 

 政党支持率は、自民が前月比0.7ポイント減で15.7%。参院選で躍進した参政党が7.6%で続き、初めて野党トップとなった。国民民主党は6.8%、立憲民主党は5.5%だった。以下、公明党3.7%、日本維新の会2.4%、共産党1.8%、日本保守党1.6%、れいわ新選組1.5%、チームみらい0.6%、社民党0.5%。支持政党なしは50.0%だった。 

 

 調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は56.9%。  

 

 

 
 

IMAGE