( 316770 )  2025/08/17 04:11:04  
00

富士山遮る樹木伐採した中国人経営者にあさって判決 同胞から「恥かかせるな」

テレビ朝日系(ANN) 8/16(土) 12:27 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e0571be5ae060e3254536d28f69404d79d98629

 

( 316771 )  2025/08/17 04:11:04  
00

山梨県の河口湖で、中国人経営者が他人の敷地にある樹木23本を無断で伐採した事件に関する判決が18日に下されます。

事件は中国でも報道され、中国人からは「恥をかかせるな」といった声が上がっています。

郭亜川被告は、富士山の眺望を良くするために樹木を伐採し、除草剤を注入するという悪質な手法を使用しました。

被告は罪を認めて謝罪していますが、厳罰を求める声も強く、実刑判決を求刑されています。

判決結果が注目されており、被害者は謝罪や賠償を求めていないものの、郭被告が日本に留まりたい意思を示しています。

(要約)

( 316773 )  2025/08/17 04:11:04  
00

富士山遮る樹木伐採した中国人経営者にあさって判決 同胞から「恥かかせるな」 

 

 山梨県の河口湖で、ホテルを経営していた中国人の男が、他人の敷地の樹木23本を勝手に伐採した事件です。18日の判決を前に、事件の報道は中国でも拡散され、「中国人に恥をかかせるな」といった厳しい声が寄せられています。 

 

平石直之アナウンサー 

「立派な木ですね。高いですね。ここから木がないんですね。切り株が残っていますね」 

 

被害を受けた企業担当者 

「ドリルで穴をあけられて、ここに除草剤を入れられてしまった」 

 

 3年前に起きた、樹木23本が勝手に伐採された事件。器物損壊の罪で起訴されたのは、「秋山雅治」こと中国国籍の郭亜川被告(53)です。 

 

 郭被告は山梨県の河口湖にある「雲ノ上富士ホテル」を経営していました。 

 

 ホテルは高台に建てられ、5年前から営業をしています。河口湖、そしてその奥に見える富士山の眺望をウリに現在も営業を続けています。 

 

 郭被告はそのホテルからの富士山の眺望を良くするため、目の前にあった会社の保養所の樹木を勝手に伐採したといいます。 

 

平石アナ 

「元々こういう形で木が生えていたわけですよね」 

 

被害を受けた企業担当者 

「根本付近にドリルで穴をあけて、そこに除草剤を流し込んで。枝とかで穴を隠すような状態。穴が開いている感じには見えない状態にされていた」 

 

平石アナ 

「かなり手が込んでいますね」 

 

 樹木の根元にドリルで穴をあけ、除草剤を注入するという悪質な犯行。 

 

被害を受けた企業担当者 

「(Q.怖さとかは感じた?)ちょっとはありますよ。乗り込んでくるかもしれないし」 

 

 裁判のなかで、郭被告はすべてを認めて謝罪しました。 

 

郭被告 

「すべての責任は私にある。一時的な衝動で判断を間違えてしまった。二度と日本の法律に違反しないと誓います」 

 

被害を受けた企業担当者 

「(Q.話し合いは難しいですか?)この(裁判の)やりとりの中だと信用できないですよね。心入れ替えましたと言われてもちょっと信じられないなと思う」 

「こちらばかり我慢しているというか、ホテルはうまいこといって、すごいいい状態になってしまった。それであまりに軽い罰だと、やりたい放題されてしまうと思う」 

 

 

 先月に番組で初公判について放送したところ、中国のSNSでも取り上げられ、中国国内でも郭被告に対して厳しいコメントが寄せられました。 

 

中国のSNSから 

「絶対に軽い処分で済まさないで!」 

「彼を中国に帰国させよう。海外で中国人に恥をかかせるようなことをするな」 

「中国にはいて欲しくないから、日本にいてよ」 

 

 事件当時、ホテルで働いていた従業員もこう話していました。 

 

「(Q.そもそもどんな社長でしたか?)最初はすごくイメージがよかった社長。だんだん自分の意向だけの自己中心な感じの人になってきて、従業員も疲弊してきてもうこの人にはついていけないなって」 

 

 判決が出るのは18日の月曜日。注目されるのは「実刑」がつくかどうかです。検察は、犯行の悪質さに加えて、実行役が逮捕された後、香港に国外逃亡したことも重くみて、「懲役1年」の実刑判決を求刑しています。その場合は、服役した後に日本から「強制退去」となります。 

 

 一方、弁護側は、罪を認めていて、前科もないことから「罰金刑または執行猶予付きの判決」を求めています。主張が認められれば、今後の日本滞在に影響はありません。 

 

 逮捕の直前、郭夫妻は被害者側にこんな手紙を送っていました。 

 

「中国には『遠くの親戚より近くの他人』ということわざがございます。今後は両家の関係を大切にし、誠意をもってお付き合いさせていただきます」 

 

 郭被告はこれからも日本で生活することを希望しています。 

 

郭被告 

「今年娘は日本の大学を受験します。私も家族も日本国籍を取得したい。今回のことで影響がないようにしたい」 

 

 事件を受けて6月にホテルの経営から退きましたが…。 

 

裁判官 

「今は無職ですか?」 

 

郭被告 

「そうです。ただし、この件が終わったらまた違う事業を始めようと思っています」 

 

「雲ノ上富士ホテル」元従業員 

「ホテル作ったりとか、いくつかの事業を作ったりしている。せっかく日本に来て、自分の新たな事業を立ち上げて。やっていくうちに簡単に諦めないと思います」 

 

 郭被告は事件から数年間、犯行を頑なに認めようとせず、その後、逮捕が目前に迫るなかで謝罪と示談を申し入れてきました。被害者は今はもう謝罪もお金もいらず、日本から出て行ってほしいと話しています。司法がどう判断するのか、18日に判決が下されます。 

 

(「グッド!モーニング」2025年8月16日放送分より) 

 

テレビ朝日 

 

 

( 316772 )  2025/08/17 04:11:04  
00

この一連の意見は、日本における移民政策、その影響、そして具体的な事件に関する厳しい見解を示しています。

多くの投稿者は、中国人の不法行為や国家安全の観点からの懸念を強調し、日本の司法制度や移民受け入れ政策に対して厳しい姿勢を求めています。

特に、外国人による不動産取得やビザの緩和政策の見直し、厳罰化、さらに再入国禁止を強調する意見が多数見受けられます。

事件の内容から、日本国籍取得を望む犯罪者に対して感情的な反発が強く、法整備の遅れや司法の甘さにも不満が募っています。

また、日本の国土や文化を守ろうとする意識が強く出ており、一部は移民政策への根本的な疑問も呈しています。

 

 

このような声は一般的に、日本国民の安全・治安に対する敏感さや移民問題への関心の高まりを反映していると言えるでしょう。

全般的に、厳罰化や法改正を求める意見が主流となっており、移民に対しては慎重な姿勢を示しています。

 

 

(まとめ)

( 316774 )  2025/08/17 04:11:04  
00

=+=+=+=+= 

 

自公政権による移民政策の弊害の証のような事件ですね 

せめて友好国に絞って入れてほしいです 安全保障の 

観点からしてこの国の人間や企業には国家動員法による 

脅威が常に付いて回ります不動産売買とビザ緩和政策の 

規制強化を強く望みます 

 

▲7312 ▼121 

 

=+=+=+=+= 

 

注目された事件で日本人の心の象徴とも言える「富士山」に関わった。今年の1月には、北海道美瑛町の「セブンスターの木」38本(白樺)が伐採された。前者は中国人の我欲で、後者は地元民の生活維持のためなされた。共に、観光公害(オーバーツーリズム)に起因する。一度壊した自然の景観を取り戻すのは極めて難しいし、長い年月を必要とする。腰を据えて、観光問題に取り組む時代が訪れた、といったら大げさだろうか。 

 

▲211 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

厳しい対応をしないと、我々日本国民も納得しませんよ。この一例から見ても、日本に滞在するのは、あくまでも許可された身だとわかってないと感じます。ご家族とも日本でこの先上手くやっていけるとは思えません。受け入れはもはや容認できない段階まで来ていると思います。 

 

▲5144 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

中国に逃げた、までしか知らなかったが、日本に戻って裁判になったんだ。 

刑事罰はともかく民事はどうなっているのか知りたい。今後の類似犯罪抑止のため、最低、現状回復を要求すべき。除草剤による土壌汚染の回復、植樹し成長までの管理を義務付けて欲しい。 

 

▲78 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑にするか執行猶予にするかで、被告の今後は大きく変わるんでしょ。だから裁判官はそのへんのことを頭において判決を決めて欲しいのだが、裁判官って、そんなことするか?歴史の授業で習った「大津事件」では、日露関係を考慮して死刑を求める政府に対して、裁判官は圧力に負けず正しい判決を下したとされ、それを良しとした。今回はどうだろう? 

 

▲192 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>「すべての責任は私にある。一時的な衝動で判断を間違えてしまった。二度と日本の法律に違反しないと誓います」 

 

それで香港に国外逃亡したのも一時的な衝動ですか?すべて計画的におこなっているとも思われますが? 

そして日本の法律に違反しないと誓っているのも一時的な衝動ですか? 

あなたは日本の法律を犯した時にほとんどの信用を失っているのですよ。 

娘が・・とかは、まったく関係のない事で、そんなに大事な時期だったら親としては、もっと自重するものですね。 

いくら誓われても自覚も責任感もない人間を信用しろと言うほうが無理です。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>郭被告は事件から数年間、犯行を頑なに認めようとせず、その後、逮捕が目前に迫るなかで謝罪と示談を申し入れてきました。 

 

これがすべてだと思う。 

被告は自分たちの状況が悪くならないように温情を求めているが、あくまでそれは自分たちのためであり、日本国籍取得も同じこと。 

被害者にとっても、日本全体にとっても、被告が日本に在留するメリットはなく、司法でも温情をかける意味がない。 

厳しい判決にしたうえで自己中心的行動に報いを受けさせるのが当然だと思う。 

 

▲4219 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

中国がオーナーになってトラブルが起こってニュースになる事が多いと思う。 

もっと日本人を守る法律を作ってもらいたい。 

今は外国人の方が資産を多く持っていて、日本の土地や建物など買い漁っているような話しも聞く、今後もこのような勝手なオーナーが増えたら困る。 

安心してこれから日本に暮らせなくなるのではないかと不安。 

 

▲3510 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

>郭被告 

「今年娘は日本の大学を受験します。私も家族も日本国籍を取得したい。今回のことで影響がないようにしたい」 

 

自分勝手過ぎる主張だと思います。 

実刑判決が下り、国外退去になることを願っています。 

 

もし甘い判決が出た場合、日本ではなにをやっても許されると思われて、国内の治安が一気に悪化する可能性もあると思います。 

 

裁判の行方が、日本の将来を決めるのです。注視したいと思います。 

 

▲3332 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

中国では、ルールはあっても、まず破り、その後に対処するとなる。 

以前、中国人の客とゴルフに行った時、そのコースのカートが自動運転で速度が遅かったため、彼は最終ラウンドを回ってカートを返すときに理由をつけて係の人から鍵を借り、その写真を撮った。 

私は写真を撮ってどうするのかと尋ねたところ、中国の鍵の複製の業者に写真を送って、鍵を複製させ、次回来たときにはコースでこっそり手動で運転する、と言うのだ。 

私は普段彼のゴルフの予約も代理でしているので、ゴルフ場での私の信用が失われるからそれはやめてくれと伝えた。 

これも、この富士山の樹木伐採の件同様に、まずやってしまって、注意されてから対処すると言うやり方だ。 

中国ではそれで良いが、ここは日本だから、日本のやり方に従ってもらわなくてはならない。 

 

▲2366 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不起訴じゃなくてちゃんと裁判までいったんだ。 

交通事故とか詐欺とか性犯罪もちゃんと起訴してよ。 

執行猶予があったとしても、ちゃんと裁くことが大事では。 

 

▲2089 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

懲罰的な判決は出ないだろうから法にそった中で重めな扱いくらいだろうね。基本的にこの手犯罪はやったもん勝ちで国家の力で賠償を実行してくれるわけでもなんでもないからね。 

 

刑事罰が確定したら民事やるのかな。 

民事勝訴しても差し押さえってなかなか難しいからなあ。中国人経営者が金で解決するタイプなら普通に振り込まれるかな。 

 

それにしても問題にならないと本気でおもってんだなあ。 

 

▲1690 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

親戚が河口湖町でペンションを営んでて時々話を聞くけど、今や河口湖畔の高台やオーナーが高齢になって手放したがってるペンションなどを中国の資産家が買いあさってるって。 

数件は外国人専用の宿泊施設になってるみたいだし、買われた施設の人たちは地域共生や協力なんて一切しないから、事業ごみを普通に地域のゴミで出したりとかやりたい放題とのこと。 

更に言えば、サンケイクラシックで有名な富士桜高原別荘地や旧上九一色村の富士ヶ嶺高原別荘地などの別荘地も軒並み中国人により買われてると。 

 

で、最近話題になってた富士山ローソンの件もだけど、河口湖町の今の町長は観光課出身だから毅然とした対応を取らないし、目隠しの幕にしても町長は反対派で中国や観光優遇だから不法侵入された井ビシ歯科に対して「我慢して欲しい」とか言ってたって話だし。 

 

親戚は「埼玉の川口も大変みたいだけど、こっちの河口も大変」って言ってた。 

 

▲1406 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

大した刑にはならなそうな予感がします。 

初犯。 

隣のうちの植木が邪魔で勝手に伐採。 

 

そんな感じになっちゃうんじゃないでしょうか? 

それこそ野党が提出していた、外国人による土地不動産取得に関する法律。 

また日本の自然保護や景観保護などの法整備がキチンとしていれば防げた、あるいは量刑がしっかりとしたものになったと予想します。 

 

▲89 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者が納得する判決を期待しますし、この状況で日本国籍は与えるべきではないと思います。 

似た樹木探して来て現状復帰の費用も請求した方が良いとも思いますし、被害者にはその権利も有るのでは。 

同胞からの非難もどこまで身に染みているのかが正直解らない。 

 

▲1113 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

元に戻す事は不可能と言う事でやった者勝ちになると思うので、不法伐採の罰金刑で落ち着くのでは?やった者勝ちの悪い前列になり同じ様な行為がこの後多発するのでは、と心配する。 

 

▲613 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑になって国外退去になって欲しいけど、執行猶予つきになりそうな気がする。裁判官が、当初頑なに罪を認めなかった被告をどう判断するかだろう。 

ただ実刑判決が出た場合は控訴するだろうし。逆に執行猶予付きだと原告が控訴するかも。(クラウドファンディングで金銭的サポートを募ったらいかがか 

今の外国人の日本での行動も含んで裁判官は判決を出してほしい。 

 

▲299 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

このホテルの経営者が「隣の施設の敷地にある樹木が邪魔だな、あれがあるからホテルからの景観が悪くなってる」と考え出してから「よし、実力行為で木を切ってしまおう」と考えてその実行役にお金を渡して枯葉剤などを木に沁み込ませて枯れさせた後、チェーンソーで切り倒すまでは最短でも一か月以上は必要だったはず。 

一時的な判断のミスと言い張るにはその判断力の欠如期間が長すぎやしないか? 

それを言うのなら「長期に渡る非合法計画を独断で行ったのは間違いなく私であり、その一切の責任を負い、服役後には潔く中国に帰ります」。だよ。 

 

▲603 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何年も犯行を否認し続け、逮捕が迫るとようやく謝罪や示談を持ち出す――あまりにも身勝手で卑怯だ。被害者が「謝罪も金もいらない、日本から出て行ってほしい」と言うのは当然の叫びだと思う。司法は絶対に甘い判決を下すべきではないし、同じような悲劇を繰り返さないためにも、外国人の入国管理、ビザの審査、司法制度の運用を徹底的に見直すべきだ。日本の治安と国民の安心を守るために。 

 

▲165 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この家族が日本国籍を取得して、のうのうと日本で生活できる国になったらどうしよう。この人は自分の事ばかりで、反省もしていないと思う。お金と泣き落としで解決できない、と知らしめて欲しい。外国人の不動産所有も考える良い機会になると良いなぁ。 

 

▲106 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これは氷山の一角だと思います。 

北海道でも似たような事件が続出していましたよね?一刻も早く外国人による日本国内の土地売買に関する規制を設けるべきです。ちなみに、同じことを日本人が中国国内でやれば重罪になる可能性が高いです。 

 

▲239 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

先ずこの事案をもってして、関係者が参政党あたりに働きかけてこの人間達に日本国籍の取得をさせないように行政機関に働きかけ、日本人ファーストを実行していけるのかをみてみればいい。 

 

▲321 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

初犯でも悪質すぎます!執行猶予無しの、厳しい実刑判決を望みます。 

彼らは私たち日本人と価値観が全く違います。甘い判決を出せばこれからも、やりたい放題になるのは目に見えていますから。今後の為にも厳しい実刑判決にするべきです。 

 

▲98 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

娘は替え玉受験で受かるのだろうか? 

そもそも試験って中国語で日本人の試験より簡単なのではないか?全て日本語の試験なら良いけどアメリカなら全て英語のはず 

中国からいきなり来日し日本語とか話せたり書けたり出来るのだろうか? 

日本の土地は外国人には売らずにレンタル方式で良いと思うし勝手に土地の改良出来ないようにしてもらいたいものだ 

 

▲176 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判では「遠くの親戚より近くの他人」などと言って心を入れ替え、隣人を大切にします。などと反省の弁を述べた様だが、心根は簡単には直りません。余りにも自分本位で、ほとぼりが覚めたらまた悪い事を繰り返しますよ。慰謝料、損害賠償と植栽を命令し、国外退去にして二度と入国させないでください。甘い判決だと、同じ様な犯行が日本全国で起きますから安易な判決は出さないでくださいね。 

 

▲196 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

加害者側が誠意ある対応をして、被害者が納得しているのであれば、情状酌量を認めてもいいとは思うが、この記事を読む限りは形だけの反省で、そのうち同じようにやると思う。 

中国人がどうのこうのとかではなく、反省していると判断できなければ、厳罰に処するしかない。 

謝ろうが、反省の言葉を述べようが、被害者に対して責任をとっていなければ、それは反省とはならない訳だし。 

 

▲84 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

厳罰に処すべきです。犯した罪の重大さ、逮捕されさまでの行動の卑劣さ、これらの事から情状酌量の余地はありません。罪を償った後、帰国して家族と仲良く暮らして下さい。幸せを祈っています。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国のSNSで絶対に軽い処分で済まさないで! とする指摘は至極当然ではあるものの、中国にはいて欲しくないから日本にいてよ?絶対にお断り! となるのは自明の理だと思います。 

 

結局 自分たちの国で同じ事をやれば、厳罰に処されるのを日本でなら大丈夫だと信じて疑わないのを表していると再認識させられます。 

 

▲451 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の問題が出るたび思うのが、裁判とかになった後、どんな刑罰結果になったのか、だってこれほど大それたことをしたんだから当然すごい罰金額になるだろうと思うがその辺りが知らされないのがいつもわからなくてイライラしてしまう。 

 

▲138 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

伐採された木の代わりに、富士山眺望の邪魔になり、写真に撮っても憧れないような風景になるような、大きな看板を立ててやれ!。 

出来るなら「私利私欲のために、人の土地の木を伐採した不愉快な中国人オーナーのホテルです」」と中国語と日本語(こっちは小さくね♪)と記載されたものにしてやれ! 

クラファン募集すれば、看板作るくらいなら集まるんじゃないか? 

 

▲92 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

娘が今年日本の大学を受験、また被告自身を含めて家族が帰化したいから罪を軽くしてほしい旨の発言を法廷で行っていると報道で言っていました。 被告の行った犯罪行為を年々も否定、逮捕が迫ると海外逃亡・・・かなり自己中心的な言動であり容赦出来ない。と言うのが日本国民の本音。 仮に執行猶予の判決が下っても、帰化申請は厳格化(帰化申請は拒否)を貫いて欲しいです。 このような輩のように、外国人の身勝手の要求がまかり通るような司法判断は不味いと思います。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

非常に悪質です。摘発されなければ良しとして違法行為を行い、摘発されれば罪を逃れ軽減するために悔い改めた振りをする。 日本の法を犯したら、国外退去資産没収事業不許可などの厳しい措置がとられるとすべきです。 

 

▲34 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被疑者の中国人は、判決によっては国外追放になるそうで、それは実刑の時だけで、担当の弁護士氏に依ると、初犯でも有り情状酌量で執行猶予付きの判決になった時は追放とはならないらしい、やりたい放題と云う言葉がとても虚しく響いて、今後も此れを手本に増える様な事は無いのかと不安になります。 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人に猶予や罰金刑は必要ですか? 

そもそも、ルールを守れないなら帰ってもらう。 

それは、他の国でも同じではないですか? 

まだ、日本はとても甘い国だと思いますが。 

他人の大切なものを切ったのですから、復元は不可能です。すみません。反省していますは通用しない。 

日本人よりも厳しい刑にしてもいいと思います。 

 

▲51 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑でないとダメとか 

外国人優遇政策を止めるべき。 

 

法律に、「犯罪を犯かすと、ビザや永住権の剥奪」が書かれているのに 

罰金刑などの軽犯罪はスルー状態にしているから 

外国人の軽犯罪が増える。 

ルール通り、「どんな犯罪でも、警察にお世話になったら、1発アウト」に戻すべきですよ。 

 

▲155 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

郷へ帰っていただきたいですね。きっと反省なんてされてないと思います。 

 

被害者の方への弁済もしっかりしてもらいたいです。今後のことも有りますので、厳しい対応をお願いしたいと思います。日本は甘く見られすぎてます。 

 

▲103 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近の報道では日本人でも捕まっても罪を認めず証拠で固められて裁判で判決までまって 直前に反省する傾向です。情状酌量は無いだろうなと思える事が多いです。特に被害に合われた人が二度と会いたくないということであれば判決後ストーカと同じ扱いで良いように思われます。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

法律素人なのですが、これ示談が成立してないようだから、執行猶予はつかないのでは? 

仮に実刑を免れても、心情的にはこの方が日本国籍を取得なんて、許せないなあ 

 

▲357 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この件は全く擁護できないし正しい裁きを受けるべきこと。 

 

ひとつ思うのは有名無名問わず昔から景色が良いと言われてる多くで木々が成長して見えずらくなってしまった所が結構あるよね。何とか伐採できないかと感じることはある。 

 

▲8 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

移民も問題ですが、中国人経営の会社が増えることが心配です。日本人がそこで雇用されることにより日本人が搾取され、中国人が潤う構図が出来上がり経済植民地となりそうで怖いです。また、日本に根付いてしまったら労働法制も変えられそうで本当に怖い。規制をかけて欲しいものです。 

 

▲14 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人種や国籍は関係ありません。 

日本国民を守るというのも違うと思います。 

個人の主権を他人が侵害したら罰する。 

それだけでいい。法律を厳格にしましょう。 

日本は好き勝手にできる甘い国でなく個人を守る国であって欲しい。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とある大学生の話。 

 

複数の中国人留学生が、卒論のテーマとして掲げた内容に関し、実際のところ、リアルな卒論書いたら帰国できなくなる。帰国したら逮捕されるかも知れない、と不安を述べていた、との事です。 

 

改めて、中国の監視の目は海外においても中国国民の抑制力になっているのだと思った。 

 

▲54 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

補助金ですか。コロナ補助金も事業再構築補助金も日本人、日本企業に限らず外国人にも大判振る舞いで大金を出しています。特に事業再構築補助金は杜撰な審査で詐欺まがいの事業計画も採択されれば、ほぼ間違いなく数千万単位の補助金が出るようです。ニュース等で逮捕者等が出ないのは、他の失敗した補助金とは違い「事務局の審査が細かい、厳しい」が前提なので他の補助金と違い不正受給などあろうはずが無いと言う体でやっているので、現場ではどんなに胡散臭い、違和感を感じる書類でも書類上不備が無ければOK→大金(税金放出)というながれらしい。完全な役所仕事でスキームが、胡散臭いのを初期段階で排除では無く、採択されたものはまず審査を通す前提、不正受給だと思われてもよほどの案件で無いと調査が入らないみたいです。なので、こういった後から補助金返せといっても帰ってくるわけ無いですよね。税金返して欲しいです。暮らし厳しいです。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この判決は、政府に媚中議員がいかに存在している目安の判断になるかも知れない。 

ニセコの羊蹄山麓の原生林大量伐採はどうなっているだろうか?。 

この手の事件が不起訴になるようでは、日本は危ない所に来ている。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の法律をちゃんと守って欲しい。 

バブルの時に日本人が海外の土地を買ったり海外で色々なことをしたが、海外の法律に従って行動したと思う。 

 

▲76 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑だと出所後に強制送還で猶予が付くとそのまま居られる法的根拠がよく分からない、収監中にビザが切れるとかが原因じゃなさそうだし永住者の場合はどうなるのかな?何れにせよ猶予付きでも公務員失職みたいに有罪確定>送還にしてほしい。 

 

▲102 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

回復をさせて損害賠償・慰謝料の他、諸々の弁償して森林法などの法律違反で実刑をくらわし、強制国外退去の命令を下し再入国禁止の処置の重い罰を科さないと同様な事が以後起こらないとも限らない。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

〉「罰金刑または執行猶予付きの判決」を求めています。主張が認められれば、今後の日本滞在に影響はありません。 

 

これがそもそもの間違いです。 

実刑の場合は当然の事として、執行猶予や罰金であっても有罪には変わらないのだからビザを取り消して強制送還にすべきです。前科者なのですから。 

仮に不起訴、起訴猶予であっても罪を認めた場合も強制送還にすべき(認めない場合は全て起訴)です。 

 

▲67 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

数年間、頑なに認めようとしなかったというところが呆れる。 

日本から出ていって欲しいは本音だろう。 

 

日本の法整備が進まないのは政治家の怠慢以外の何者でもない。 

何してるんだかわからないような政治家は沢山いるし、アイドルあがりの議員になってから政治の勉強するような人がいたり、半分くらいお荷物議員なのでは? 

そういう人に払うお金でインバウンドの色々を整備してくれ。 

 

▲58 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは単純に被害者である保養所と加害者であるホテルとの関係にとどまることではない。日本の中国との付き合い方を考える裁判だ。考え方の相違では済まされない。 

奴らに、不動産を所有させることの危なさを自覚しないといけない。 

 

▲41 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の方は示談もお金はいらない、そして日本には来ないでと言っていらっしゃる様ですが、口約束なんてのはあてにならないですからキチンと損害賠償としてお金は受け取って良いいし、示談書に関しては二度と日本の領土に足を踏み入れないを条件にしていいかと思います。 

入国管理局の方にはブラックリストとして入国拒否の登録をお願いしたいです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

別に中国人だからとかは思いませんけど 

『遠くの親戚より近くの他人』 

と言う言葉があるのなら最初から近くの他人の木を枯らさなければ良かった話でしょ 

 

今の時点では 

『近くの他人がやっちゃった事は許して下さいよ』 

と受け止める事も出来る 

 

別の所でも同じような事はしてるでしょうし、罰金で済むなら同じことをやりますよ 

普通なら民事で終わらせようとするような案件を刑事で起訴したのは頑張ったと思います 

ただ日本人同士だと刑事として扱うのを消極的なので頑張って欲しいですけどね 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

器物破損以外にもコロナ補助金の不正受給して2重の犯罪行為を行い、一時は海外に逃げ隠れていたような奴は是非とも実刑にして、2度と日本に来れないようにして欲しい。 

日本に居られるようにしたら、絶対にまた何かしら犯罪行為をするはず。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人に対して不起訴が多いが、起訴しないとこういう事案は減らないし、被害者は日本人側、加害者は外国人側、あまりに多く不起訴になると、報復行為の事件も起こるんじゃないか。かえって大ごとになる。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このホテルのHPを見てみたら、トップページで流れるムービーがどう見ても日本人には響かないセンスのものだった。表向きの経営者は変わっても本質は変わっていないように思いました 

 

▲71 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

判決を日本国民は見ています。 

正しく厳しい判決を求めます。 

 

全てのビザの安売りはやめてください。 

数千円で取れるなんて、断固反対。 

ビザ取得費も、外国人の固定資産税も今の10倍で良い。 

国保は取得時に1年分を払わせる。 

受け入れ企業、学校にはもっと責任を課す。今のままでは甘すぎる。 

早くそれくらいやってくれ。 

 

▲62 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の政治家の多くは金をもらっているせいか親中が多く、裁判所もそれを気にした判決をしてます。期待できない判決で今後も日本での生活をするでしょう。日本の治安の危機が迫ってます。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

先行外国人が利益確保の為に、後追い層との軋轢が生じているようです。 

外免切替の見直しが早かったのも、その一環だと見ています。 

都内の外国人不動産取得についても動きがあるかもしれませんね。 

日本人の為になるかはわかりませんが。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今までに考えられなかったような悪行が外国人に増えてるんですよ 

それはもう信じられないことばかりでそれを早急に法改正してなんとかしてほしいと 

要望することが外国人差別になるのですか? 

国会でも何人かの議員が要望しても『検討します』で終わってるじゃないですか! 

こんな政府が国民を守れるとは到底思えないです 

 

▲53 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これで執行猶予なら、海外に「日本は一度バレるまではなんでも許してくれる国」というメッセージを出すことになる。 

ただ、裁判所は良い意味で必ず法律に従うから実刑は難しいかもしれない。政府や地方がずっと制限掛けないのは本当に異常。 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

いやいや、待ってよ「わかりきっていたこと」でしょうに。 

彼はは自分の利益のためなら当たり前のように身勝手きままにこういったことをする、なぜそれが理解できていないのか逆に心配ですよ。 

彼らも悪いけど、外国人に土地や建物を譲ることがそもそも間違いだって気がつかない方も悪いと思う。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

山梨県で仕事をしてる同僚に話を聞くと山梨は今や 

バブル状態だそうです。特に建築関連の業種に景気の良い話が多いそうですが…こんな顛末ではバブルも早々に弾けそうですね 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当然有罪だろうからとりあえず家族共々国外強制退去、二度と入国はさせない、日本国籍取得などとんでもない話です。犯罪を犯した外国人にはもっと厳しい法規制が必要です。日本人ですら再犯者が出ているのに甘すぎます。言葉ではだれでも反省できますから。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確実に罪を犯した外国人を、日本に留まらせてはいけない。 

本人は帰化したい、娘を日本の大学に行かせたいと言っているがふざけるのもいい加減にしろ。 

被害者も許すつもりはないと言っているので、有罪でしょう。 

当たり前ですが、今の日本の裁判官は信用ならない。 

二度と日本に入国させてはいけない。 

また日本で商売始めると言ってた。 

前例を作らない様に日本人は声をあげましょう。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

厳罰を乞う!この先、もっと酷い事件が多発するので、見せしめにもなります。北海道の大湿原の様な悲惨な事になったら悔しい! 

 

▲365 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

昔は東側(共産圏)と西側(自由・民主主義国家)に分かれていましたが、その垣根がなくなったことが原因です。 

嫌なもの(国)は嫌とはっきりと区別しないと今後も同様のことが繰り返されると思います。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これが自民党が推奨している多文化共存ですか。いい加減にしろですよ! 

外国人犯罪がことごとく不起訴になり無罪放免する裁判官が多いのはどういう理由か国民に説明するべきです。 

今回の犯罪も不起訴にするつもりでしょうか。 

この国はもう法治国家ではないという事ですか。 

自民党政権が続く限り、国民を法律で守る気がないという事ですか。 

 

▲126 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

問題が起こる前から転売目的で問題が大きくなる前に高値で同国民に売ったんだろ 

子供も日本の大学受験? 

家族揃って日本を利用して数年後には帰国ですか? 

植樹して元に戻るまでの補償金は払わせないと 

日本国籍なんてもってのほか 

本当に日本の法律はすき間だらけで早く法改正して欲しい 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やる事が妙に悪質過ぎて日本人の感覚とは大きくかけ離れている 

中国国内の非難も鑑み厳罰を切に望む 

刑期後は二度と日本国に足を踏み入れる事が出来ない様に 

これも司法にはお願いしたい 

 

▲61 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判所は、中国に完全にやられているんでしょ?国家の要である司法の崩壊を牛耳り、当該国の人間は不起訴などされないように大きくかえる必要がある。犯罪を犯していながら日本国籍を取得したい?法律を大幅改定るす必要がある。 

 

▲158 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判所は、中国に完全にやられているんでしょ?国家の要である司法の崩壊を牛耳り、当該国の人間は不起訴などされないように大きくかえる必要がある。犯罪を犯していながら日本国籍を取得したい?法律を大幅改定るす必要がある。 

 

▲158 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

器物損壊罪だけでは済ましたくないです。 

損害賠償でホテル経営なんてできないようにして下さい。 

こんな人がいるから外国人排除の気運が出来上がってきています。 

そして中国でもこの事件を大々的に報道してもらいたい。 

もう二度とこんな事を起こそうとしないように。 

 

▲43 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一罰百戒、厳しすぎるくらいの判決を出さねば同様の犯罪は繰り返される。 

甘い判決でやりたい放題の日本にしたのは日本の法律や裁判制度にあり、悪質事件に対し執行猶予などもってのほか。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

絶対に許してはならない! 

外国人の犯罪は万引きとかの軽犯罪でも強制送還、もう2度と入国禁止の法律を作るべき 

もうこれ以上この美しい国、日本を安売りするな、いい加減目を覚ませ日本国民、もっと政治に関心を向けて本物の政治家を見極めて日本を変えないと未来の日本はないです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ホテル没収してそれで罰金にあてたら?差額を中国への帰国費用に充てて。これを機会に国民(自国民外国人含めて)が土地を買えない国の国民は日本で土地を買えいないように法整備しようよ。でないとそういう国の人が日本の土地の所有者になって国家としての三大要素である領土・領海などの領 域、国民、そして主権 を守られければいけません。その大事なものの一角が領土なんです。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事するなら他にも調査して、無謀で身勝手な経営者を締め付けて欲しいです。木は育つのに40年かかりますし、切ったらその分植えていかないと未来に影響が出ます。一時の反省を鵜呑みにしないことですね。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人治主義の国なので、交通違反や傷害事件などで逮捕されても、コネがあると無罪釈放、場合によっては被害者、通報者、逮捕した警官が仕返しされ逆に罪を問われることさえあるとのこと。 

こんな社会で生まれ育てば遵法精神なんて根付くわけがない。そんな国の人がもうすでに日本には100万人近く在住している。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に反省してるなら、どっかから木を持ってきても、とりあえず現場をもとに戻すこと。 

所有者に賠償金を払うこと。 

裁判所は今後のためにも厳しい姿勢で対処すること。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>事件の報道は中国でも拡散され、 

>「中国人に恥をかかせるな」といった厳しい声が寄せられています。 

 

中国の日本人学校で子供が犠牲になった時 

「日本にある中国のコミュニティで追悼が行われました」 

というのがニュースで報じられ、現場中継までしていた 

不思議だよね…記者はどうやってその小さなコミュニティでの行事を聞きつけたのだろうか? 

 

この記事にしても、わざわざ記事に混ぜ込む事、タイトルにまで入れる事なのだろうか? 

ましてやマスコミからすれば 

「ネットは真偽不明な情報ばかり」なのでしょ? 

しかもそのSNSのコメントが真実だとして、事件に対して否なコメントもあれば賛なコメントもあるんじゃない? 

なぜ容疑者を諌めるきれいなコメントだけ拾ったのだろうね? 

 

そんなこんなで、マスコミの(特に朝日の)そういった所に「火消し」を感じてしまう 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ中国人が不動産を取得できるのか 

多分個人ではなく会社として取得したのでしょうが 北海道富良野の件も有りますし これからもっともっとトラブルが増えると思います 

それにしても日本は外国人に関する許認可のハードルが低すぎじゃありませんか 

 

▲12 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

検察は懲役一年の実刑判決を求刑?はあ?この記事書いた記者はあまりに恥ずかしい知識だぞ。そんな求刑があるわけない、普通に求刑が懲役一年だろ。だから100%罰金刑か執行猶予付き判決が出る。実刑判決を取りに行くなら求刑は4〜5年にするが罪状からそこまで出来ないんだよ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実刑にしなければ日本の刑は甘いからと似たような事をする中国人絡みの事件が増える。 

日本は国の愚策により既に犯罪大国になっており警察も犯罪に追いついないのに日本政府はどう国民に謝罪するんだ! 

悪意を持って個人の敷地内にある立派な樹木を23本も身勝手な行為により枯らしたのだから実刑が妥当です。 

犯罪を逃れようと何年も罪を認めず逮捕直前まで認めなかったのたから悪意しかない! 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の裁判は謝罪やウソ涙でも謝れば本人も後悔しているとして大した犯罪歴にもならず中国へ送還されることも無いだろう、まして中国人ならメディアも外国人犯罪を追い詰めるような報道はこれ以上しないはず。無許可で森林伐採し公道に家まで建てた北海道の中国事件などみな忘れかけてる 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

はてさて、有罪判決が出るかどうか...  

裁判官が政治影響を受けた判決を出すのも困るけれど、この件で執行猶予判断をされては類似犯を呼びかねないだろう。 

 

所で、 

>>> 中国のSNSから 

「絶対に軽い処分で済まさないで!」 

「彼を中国に帰国させよう。海外で中国人に恥をかかせるようなことをするな」「中国にはいて欲しくないから、日本にいてよ」... 

とか何とか言われても、言うだけはアンタ方の勝手ですね、実行が伴わないのであれば... と考えざるを得ない。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本から強制的に退去してもらった方がスケープゴートになる。 

日本の刑罰は甘いし日本人はごめんねと言えば命に関わらなければ許してくれる。と思われる。 

懲役1年?いや、5年は必要。 

中国では写真を撮影しただけでスパイだと言って懲役18年の実刑判決出てるだろ? 

これは実害があるのだからしっかり対応してほしい。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伐採した方が景色が良くなって儲けにつながるだろう。 

裁判になったことで有名なったから儲けにつながるだろう。 

これが標準思考。 

 

対策は営業停止処分以外にない。理由などなんでもいい。 

これをやらないから日本を甘く見てやりたい放題。時には犯罪し、ヤバくなったら国に逃げるようなものばかりが集まる。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

悪質すぎる。 

起訴直前で認めたり自分勝手な主張している。 

実刑判決後に強制送還がいいだろう。 

これで執行猶予つけたら日本の司法は終わってしまう。 

被害者側も巨額な損害賠償請求を。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これから中国人は、経営者などの仕事がつけなくなるかもしれない。すでに、中国人を雇わない日本企業が急増しているのも事実だし、賃貸関係の仕事でも問題を起こしている。職業規制も出てきそうだ。 

 

▲37 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

中国人の違法開発や環境破壊は深刻で、北海道羊蹄山の森林伐採や違法建築は以前からあったものの、鈴木直道北海道知事は何年も放置していた。さて安易に日本で起業し日本に滞在することができる経営管理ビザでは、資金も500万円と世界各国から見れば、恐ろしい額のはした金で起業することが出来、前年度収入や海外資産を申告する事もなく、年間1万5000円を支払えば直ぐに国民健康保険を使用することもできる。会社は現在騒がれている違法民泊施設であっても可能である。さて今回米国関税の発端はこの経営管理ビザで企業した中国人が日本に起業して、中国武漢から大阪経由で名古屋港から米国へ違法薬物フェンタニル密輸がキッカケで起こった問題だった。フェンタニルは中国共産党の国を挙げてのプロジェクトである。80兆円もの不平等条約を飲まされても政治家達は中国からの入国を辞めていない。資本金値上げをしても割には合わないし没収や罰則も無い 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

実質利益を得ることがないよう 

富士山が見られないように木が植わっていたところに 

ネットを張って富士山を見えないようにする 

景観現状回復負担を課すべき 

 

▲13 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE