( 319146 )  2025/08/26 04:57:34  
00

日本とアメリカの間で合意された80兆円の投資に関して、アメリカが文書化を求め、日本政府もこれに応じる方針であることが明らかになりました。

先月の合意について、日本はこれまで文書を作成しないと述べていましたが、対米投資に関する認識の違いを指摘する意見があったため、共同で文書を作成することになりました。

アメリカのラトニック商務長官は、関連文書が数週間以内に公開される見通しだと発言しており、日本側は共通理解を文書化する方向で進めるとされています。

(要約)

( 319148 )  2025/08/26 04:57:34  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

トランプ関税をめぐり日米で合意した80兆円の投資について、アメリカが文書化するよう求め、日本政府もこれに応じる方針であることがJNNの取材で明らかになりました。 

 

複数の政府関係者によりますと、先月、日米で合意した日本からアメリカへの5500億ドル=およそ80兆円の投資について、日本がアメリカの求めを受け、共同で文書をつくる方針であることがわかりました。 

 

日本政府はこれまで合意についての文書は作成しない方針を示していましたが、対米投資について野党などからは認識の齟齬を指摘する声も出ていました。 

 

こうした中、アメリカのラトニック商務長官は先週、合意に関連する文書が数週間以内に公表される見通しだと発言。 

 

関係者によりますと、日本はアメリカの求めを受け、対米投資をめぐる共通理解について覚え書きのような形で文書に落としこむとみられます。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE