( 325021 )  2025/09/17 05:00:27  
00

福岡市博多区に新しく完成した「学生会館 リビオセゾン博多石城町」は、シアタールームや食堂などの豪華な設備が整った学生向け賃貸マンションで、管理栄養士が監修した食事も提供しています。

このような学生マンションは全国的に数が増えており、特に保護者のニーズに応える形で、セキュリティや食事のサポートが充実しています。

また、少子化にもかかわらず大学進学率が上昇しており、学生向け賃貸住宅事業は収益の見込みが立ちやすい分野とされています。

一方で、伝統的な学生寮は立ち行かなくなってきている現状もあります。

(要約)

( 325023 )  2025/09/17 05:00:27  
00

シアタールームを備えた「学生会館 リビオセゾン博多石城町」=福岡市博多区(一居真由子撮影) 

 

レストランのような食堂やデザイン性の高い内装。ホテルを思わせる学生向け賃貸マンションが増加している。シアタールームや屋外プールなどリゾート感ある設備まで登場。食事や家具付きで自炊や転居時の負担が省け、初めての1人暮らしを心配する保護者のニーズにも応える。自炊で苦労した昭和の学生とは一変、手厚いサポートが令和の学生の1人暮らしを支える。 

 

■家具・家電付き 

 

令和6年1月に完成した福岡市博多区の賃貸マンション「学生会館 リビオセゾン博多石城町」(10階建て)は、管理栄養士が監修したバランスの良い食事を提供し、日中は管理人も常駐する。1階にはシアタールームやダンスルームのほか、雑誌や漫画が読み放題の交流スペースも設けている。 

 

周辺の大学や専門学校に通う学生が入居し、全180室が4月には満室となった。費用は家賃と食費で月8万~9万円程度。初期費用として入館金、敷金などが30~40万円程度必要で、アパートなど一般的な賃貸物件より割高だが、家具や家電も備え付けで、購入や引っ越しの負担は小さい。 

 

入居者の一人で鹿児島市出身の専門学校2年、松田昊大さん(20)は「親が食事面を心配していたが、健康に配慮されたメニューが心配を解消した。学校の課題が多く、食材を買ったり、食事を作ったりする労力を考えればコストパフォーマンスがいい」と語る。シアタールームでは映画をみたり、ゲーム機をつないで大画面で楽しんだりしているという。 

 

■10年で24倍に増加 

 

同物件は全国で学生向けマンション事業を展開する「ジェイ・エス・ビー・ネットワーク」(東京)が管理している。 

 

同社博多駅前店の木村文美(あやみ)副店長(32)は「子供の初めての1人暮らしに不安を抱く保護者は多く、セキュリティーや食事のサポートのニーズが高い。新しく完成する学生マンションの大半は食事付きで、選んでもらえるように設備も充実させている」と話す。 

 

同社が展開する食事付き学生マンションは、約10年前の平成28年は全国で10棟前後だったが、現在は約240棟(約2万3千室)と24倍に増加した。佐賀市の屋外プール付きの物件は家賃が4万~5万円程度、大阪府東大阪市の物件は家賃5万円台ながら共用スペースにはビリヤード台が設置されている。東京では13階のラウンジで夜景を見ながら食事ができる物件もある。 

 

 

■進学率は上昇続く 

 

福岡都市圏で不動産賃貸業を手掛ける「三好不動産」(福岡市)によると、学生へのアンケートでは家賃の安さが重視される傾向にあるが、保護者が管理人常駐や食事付きなどの物件を希望するケースが多いという。 

 

同社広報課の齊藤寛シニアディレクターは「建築コストの高騰で家賃は上昇しているが、多少高くても安全性や食事が充実している物件が選ばれている」と説明する。 

 

近年は設備やサービスの充実だけでなく、高級感のある物件も一定の人気を集め、内装に上質な素材を採用したり、デザイン性の高い共用スペースを設けてアピールしたりする事業者も多い。 

 

少子化が進んでも大学などへの進学率は上昇を続けている。文部科学省によると、令和6年度の大学進学率は59・1%、専門学校の進学率は24・0%といずれも過去最高を記録した。事業者にとって学生向けマンションは入居者のターゲットを絞りやすく、収益の伸びが見込めるため、学生対象の賃貸住宅事業を成長分野と位置づける不動産サービス企業もある。事業の安定性から資金調達がしやすいことも、付加価値の高い物件増加の要因となっている。 

 

一方、長く学生を支えてきた昔ながらの寮は岐路を迎えている。近年では金沢大(金沢市)で2つの寮が廃止となり、現役学生寮として日本最古とされる京都大の「吉田寮」(京都市)を巡っては、地震で倒壊の恐れがあるとして大学側が寮生に明け渡しを求め、訴訟に発展したことも注目された。(一居真由子) 

 

 

 
 

IMAGE