( 327755 ) 2025/09/28 04:10:20 2 00 【ポスト石破】「報ステ」大越健介キャスター 小泉ステマ例文見て半笑い→聞いて恥ずかしくなる内容も「人々に抱いて欲しいと願う小泉進次郎像が凝縮」と 「一皮むけたのね」に失笑デイリースポーツ 9/27(土) 17:54 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a656345b9a3d53cf5070340bf8ba9ab75dfcfbe |
( 327758 ) 2025/09/28 04:10:20 0 00 大越健介キャスター
27日のテレビ朝日「報道ステーション」では、自民党総裁選で小泉進次郎陣営の広報担当だった牧島かれん元デジタル相の事務所から陣営に、総裁選動画に進次郎氏を過度に持ち上げる「やらせコメント」や、他候補の中傷と取れるコメントを投稿を例文付きで依頼していたステマ問題を伝えた。
大越健介キャスターは、牧島議員が陣営の広報班長を辞任したと伝え「特に政治家がネット上で印象操作を試みることは厳に慎んでほしい、戒めてほしいと思います」と述べた。
そのうえで「ただ、今回発見があったとすれば」として、投稿を依頼した「やらせコメント」の例文の内容を指摘。番組では24あったとされる例文「去年より渋みが増したか」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」などの例文があったと報じた。
大越キャスターは「応援を要請するひとつひとつ、陣営が人々に抱いて欲しいと願う小泉進次郎像、というものがほぼ凝縮されていたということかとも思います」と苦笑。「つまり、小泉陣営ははからずも、手の内をさらけ出してしまったことになります」と述べた。
|
( 327757 ) 2025/09/28 04:10:20 1 00 このコメントセクションでは、小泉進次郎氏の陣営が行ったとされるステマ(ステルスマーケティング)問題について、多くの視点から意見が交わされています。
ユーザーからは「民間企業であればアウト」という見解や、自民党の腐敗、国民を欺くような行為に対する怒りが表明されています。
コメント全体を通して、自民党に対する失望や不信、不安という感情が強く表れており、政治への期待が低下している様子が伺えます。
(まとめ)全体として、コメントは小泉進次郎氏の陣営の行為に対する批判、オールドメディアや大越キャスターへの不満、そして自民党への失望と不信感が強く表れており、政治への期待値が低下していることが明らかになっている。 | ( 327759 ) 2025/09/28 04:10:20 0 00 =+=+=+=+=
大越さん、笑って済む問題ではありません。 民間企業でこれやったら1発アウトです。 「進次郎一皮むけたね」ならまだしも 「高市になったら戦争になる」という書き込みも同一IDからありました。 「福島県から応援しています。」 「石川県から応援しています。」というコメントもありました。 こういうやり方で他者を蹴落として権力を得て その権力に正当性があるとは思えません。
▲9789 ▼180
=+=+=+=+=
これが高市陣営や参政党だったら大越健介を始めとする左翼メディアは鬼の首を取ったかのように猛批判してただろうな。マスコミの露骨な小泉進次郎推しには怒りを通り越して呆れる。何より許せないのはステマだけ報じて、高市陣営へのステルスネガティブキャンペーン誹謗中傷については一切触れないこと。本当に今のマスコミの偏向報道は酷すぎる。
▲7008 ▼183
=+=+=+=+=
人柄の良さや育ちの良さ。そしていまだ未熟ではあるが発展途上で伸びしろがあるイメージを持ってもらいたいんだな。人柄の良さって大事だと思うが、トランプや習近平、プーチンや金正恩など世界各国のトップは隙あらばそこを狙ってくるタイプで独裁者ばかりだ。そんな連中を相手にするには胆力や強かさなども欲しいよね。
自民党総裁選立候補者5人はみな人柄は良さそうだけど、世界のトップとやり合うには負けてしまうんじゃないかと感じる。民主主義やグローバル化が瓦解しかかってる中で今後の日本がどう立ち振る舞うのか示してほしい。
▲49 ▼12
=+=+=+=+=
この件が明るみになって自民党の重鎮達は小泉に辞退しろと進言しないのだろうか? もしそうなら日本の事、国民の事を全く考えていないのだろう
自ら辞退しない小泉の図々しさも見事なものだが、自民党という組織がいかに腐りきっているかわかる事例として語り継がれるでしょう
▲5014 ▼61
=+=+=+=+=
ステマ問題の悪質性に全く気付いていないオールドメディアらしい仕草だった。 苦笑いで済む問題ではないし、景品法違反であり、国民を欺いて自党の議員を誹謗中傷した事でこれまでの国政選挙でも他党に同じような工作をしていた可能性まで出て来ているんだから、笑って済ませる問題じゃない。
▲2973 ▼52
=+=+=+=+=
さすがの大越氏も庇いきれなくなりましたか。この人を見ていると韓国の大統領を想起してしまいます。番組内のコメントは公平でないとキャスターとしての存在価値が疑われてしまうので気をつけた方がいいと思います。先の参院選時の参政党に対する態度や今回の高市氏に対する態度、とてもTV局のキャスターとは思えません。TVがオールドメディアと言われ信頼されない一因になっていると思います。
▲2610 ▼55
=+=+=+=+=
地元の議員は自民党の中でも保守派ということもあって小選挙区では自民党に投票していたけど進次郎が総裁に選ばれるようなことがあれば、残念ですが自民党に投票することは金輪際無いと思います。
▲1899 ▼40
=+=+=+=+=
報道ステーションという長く続く報道番組でこの問題の大きさや民主主義の根幹を揺るがしかねないという視点、独裁国家のやり口であるという視点、どういう立場の人間がどの様な場面で使ったのか?という視点、今後国民にとって政府が扱うデジタルへの不信…多数の懸念が有る案件なのにとても軽い扱いで自分達もいつもやっている手口とも疑われる様な口調や態度に失望しました。
▲1496 ▼22
=+=+=+=+=
大越キャスターは「応援を要請するひとつひとつ、陣営が人々に抱いて欲しいと願う小泉進次郎像、というものがほぼ凝縮されていたということかとも思います」と苦笑。「つまり、小泉陣営ははからずも、手の内をさらけ出してしまったことになります」と述べた。 報道
最後にこんな変なコメントして ことの重大さを マイルドにしましたよね‥
こんな感想は不要でしたね!
どれほどのことを 小泉氏や その取り巻きが行ったかを しっかり報道するのが ニュース番組でしょう!!
国会議員が やったのですよ!!
大越さんにも 呆れますね‥
▲1352 ▼25
=+=+=+=+=
少し前に「保育園入れない。日本死ね」って投稿ありましたよね。それと同じ位の喪失感があります。もう政府🟰自民党には何も期待出来ません。私は高齢なので、ある意味どうでも良いのですが、次世代がどうなるのか非常に不安です。自民党は国民の生活をどう考えておられるのでか?30年前は海外旅行は普通に行けましたよ!今の若年層の気力・財力を失った責任をとって自民党は完全に解体して欲しい。本当に日本を取り戻す気が有る方に日本の舵取りをしてほしいです。
▲888 ▼21
=+=+=+=+=
この大越キャスターも流石NHK出身だけあって、小泉進次郎を擁護するバリバリのグローバリストと言う事を証明したやり取りだったね。この報道ステーションは、ネガティヴ情報満載で、人の心をネガティヴに誘導する、ニュースショーになっているが、天気予報とスポーツコーナー以外は、絶対見ない方が良い。久米宏がキャスターだった頃は、まともなニュース番組だったよね。
▲714 ▼50
=+=+=+=+=
責任は私にあります→総裁選は継続します 、、、、最近どっかで似たようなこと聞いたと思ったら 石破さんと同じようなこと言ってますね
選挙で負けた責任をとってより一層頑張ります (3連敗してますが)
小泉さんを一皮剥いたら石破さんがでてくる所 想像して笑っちゃった
けどこの人が総裁になるなら日本が笑えないことになりそう 高市さん下げの文章なかなか酷くて驚いたステマを間接的に肯定する古報道も それを許す自民陣営も込みでおかしな方向に進んでる
▲657 ▼8
=+=+=+=+=
今まで小泉氏陣営が、歴代のデジタル相が、日本政府がやってこなかったかが疑わしいと国民は考えますよ。 過去の証拠は消されているかもしれないけど、 初犯ではないと思う。
外国からはサーバー攻撃を受け、日本政府からはこの扱い。 庶民がマイナンバーなどのデジタル化に対して、 現状では不安がぬぐえないのは仕方がないと思う。
▲426 ▼3
=+=+=+=+=
農水大臣就任の時はテレビもネット記事も異様な小泉持ち上げだったけど、ここ最近小泉さんを批判するような記事が出てきて流れが変わってきたよね。
林さんが出馬表明して、それを岸田派が支持してるのと関係ある?岸田サイドがこの流れ作ってるのかなぁって思うんだけど…。高市サイドなら高市さんを貶めるコメントがあったことも記事に載せるよね。そこに触れないということは高市サイドではないよね。
▲163 ▼7
=+=+=+=+=
簡単に調べただけで以下内容が出てくるのに。自民いらね。 日本では、2023年10月1日から、このステマが景品表示法(不当景品類及び不当表示防止法)の規制対象となりました。 • 規制の対象: 事業者の表示(商品やサービスを供給する事業者が、自己の取引について行う表示)であり、一般消費者が広告であると判別することが困難であると認められるものが対象です。 • 主体: 規制の対象となるのは、主に広告主である事業者(企業)です。広告を依頼されたインフルエンサーなどは、原則として規制の対象外とされています(ただし、広告主と共同して商品などを供給しているなどの例外はあります)。 ステマは、消費者が正しい情報に基づいて商品やサービスを選ぶことができなくなるという点で問題視されています。 グーグルより
▲101 ▼3
=+=+=+=+=
風体は違いますが、石破茂さんと少し似ていると感じました 本来なら総裁選を辞退するべき案件なのに、最後まで戦い抜く事が責任を果たすことになると仰っています 石破総理もそうでしたね 一つ違うとすれば、石破総理は自分自身の意思で居座ったことでしょうか
▲626 ▼16
=+=+=+=+=
陣営からこうした問題が出た以上、監督不行き届きだろうし小泉氏は何らかの決断をすべきではないのか。 しかし、実際SNS上普段よく目にするのはヤフコメもそうだがYahooファイナンス等関係の無さそうなコメント欄でも、高市氏押しと小泉氏下げが圧倒的に多いのも事実なんだよね。 広報担当の牧島氏もそうした現状に過剰に反応してしまって、墓穴を掘ったのではないのか。 もちろん小泉陣営の様に文言にテンプレートはないようだし証拠もないが、どうなのかね。 どっちもどっちで済ませられればいいが、こう言うので総裁が決まり、もしかしたら日本の舵取りをする総理大臣になるのだから、自民党だけではなく日本も終わったのか。
▲294 ▼28
=+=+=+=+=
政府が勝手に使えて用途もわからん金に、こういうネットでの暗躍に使われて世論を操作しているんじゃないかっていう疑念があるんよね。 やっぱ政権は数年おきに入れ替わってチェック機能が欲しい。 お隣の国は大統領がみんな捕まるけど、日本も政権交代があれば同じじゃない?
▲94 ▼4
=+=+=+=+=
大越さん笑って済ませることでは無い、犯罪行為であり一般企業でやっていたら企業としては倒産の危機となりうる事件になります。それを報道として、笑って済ませるのは多かれ少なかれ自分たちテレビ番組がやっていることなんですかね。本当にオールドメディアはなくなったら良いと感じました。
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
親中の誘導とトランプ政権による誘導。 どっちもどっちだが自国民ファーストならひとまずは今のアメリカ寄りで。 中国の一帯一路もダボス会議のワンワールドも似たようなものだと気づくべき。 高市氏がどちらなのかは見守る必要あります。
▲295 ▼35
=+=+=+=+=
≫ただ、今回、発見があったとすれば、応援を要請するコメントの1つ1つが、陣営が人々に抱いて欲しいと願う『小泉進次郎像』というのが、ほぼ凝縮されていたとも思う」と述べ≫
大越さん、ステマ疑惑、やらせ広報を批判しているニュースの中で、小泉支援を評価するとも受け取られかねないような上記コメントはまずくないか? やり方は悪いが、言っていることは一理あるみたいにも聞こえますよ。 ということは、テレビ朝日も、ステマ疑惑、やらせ広報と一緒じゃないかなどと言われかねない。 大越さん、やり方を批判するときは、しっかりとした批判コメントでお願いします。
▲424 ▼14
=+=+=+=+=
反則です。 完全なる反則。 余りにも酷い。 カレンさん、駄目でしたね。 もうこれは日本の政治家の悪い見本です。
会いた口が塞がらない、、とはこの様なことですね。 必死にやってるからこそ違反までして国民に知らしめた。 これは反則です。 ここまで政治家や応援団が腐っているとは、とてもじゃないけど、、良い日本の内閣総理誕生の期待は無理です。 やはり小泉進次郎さんはアウトです。 高市早苗さんに踏ん張ってもらうしかないですね。 聡明潔白の国政で日本を立て直して貰いましょう!
▲260 ▼9
=+=+=+=+=
ホントそう。 現状の進次郎にこうなって欲しいとの牧島広報班長の思いだったのかも知れませんね。 しかしやってはいけない事です。 おまけに党の総裁選で、同じ党の候補者を愚弄する様なフレーズは最悪です。 当然ですが都議選、衆参院選でもやっていたとの認識になりますよね? ほんとに一皮むけたいのであれば、今回の総裁選は辞退し、今回のステマ通りの人物になったら挑めば良いかと。 今はまだ総裁も、当然だが首相の器も持ち合わせていませんからね。
▲363 ▼5
=+=+=+=+=
大越氏については変更報道が酷いので、全く信用していない。 これが某政党の事象なら敵意丸出しで噛みついていたでしょう。 「人々に抱いて欲しいと願う小泉進次郎像が凝縮」という言葉には、視聴者にそれをもう一度見て欲しい、それが進次郎氏ですよと精一杯フォローしてるように感じるのですが…。
▲447 ▼36
=+=+=+=+=
政治家だけでなく世論を誘導することはオールドメディアにも謹んでほしいです。今回の問題はSNSで最もあってはならない個人への誹謗中傷まで行われていたのに、大越キャスターも軽く考え過ぎではないですか?
▲139 ▼2
=+=+=+=+=
「特に政治家がネット上で印象操作を試みることは厳に慎んでほしい、戒めてほしいと思います」と述べた。 なんて軽々しいコメント。。さりげなく擁護してるのかな??? 政治家の選挙じゃないんですよ。 日本の総理の総裁選なんです。
ここで辞退できない総理候補なんて、辞めてもらった方が国民は安心できます。
▲221 ▼2
=+=+=+=+=
最近のニュースでやたらと小泉が総理になりそうみたいなのは見るけど、日本大丈夫か? 自民は小泉が総理になったら父親の時のように国民から支持してもらえると思ってたりするのかなぁ? 父親は面白い人だったけど、勢い(ノリ)と話術で突っ走ってた印象だからその息子さんは今じゃ無いと思うけど。 まだ高市さんが1番まともだと思う。
▲51 ▼0
=+=+=+=+=
番組は観ましたが、大越さん、何言ってるか分からないコメントでした。 こういうことをすることは良くないと言うべきだったと思いますが、『今回発見があったとすれば・・・』ってそんなの見つける必要ないと思いました。 大越さんの中では大した問題ではないという受け止めに感じました。信じられません。
▲54 ▼0
=+=+=+=+=
こんな恥ずかしい八百長が発覚したら、永久追放!とまでは言わないとしても、もちろん、即座に選挙から撤退しないといけません。当たり前です。議員のみならず人間まで辞めたくなるような恥ずかしさです。右派、日本会議が八百長をするのは周知の事ですが、国民は、安倍晋三以来、日本会議の姑息な八百長を理解してますから問題化はしませんが。
とはいえ、本来、辞退しないといけないにもかかわらず、進次郎当然辞退!の気運が盛り上がらないのは、よほど、進次郎以外の候補者がサクラ候補だからなのですね。
高市にしろ、林にしろ、ゴバホクにしろ、「顔」ではないのでしょう。どいつもこいつも、日本の「顔」にはなりえないのでしょうか。しかし、消去法で進次郎だけとは!なんと言う事でしょう、自民党も明らかに人材不足です。
▲100 ▼16
=+=+=+=+=
全く深刻な事態として選挙管理委員会も受け止めて居らず、普段から姑息な事をスタンダードにやって居て平常運転の様に捉えているのではと疑念を抱いてしまう オールドメディアの偏向報道やこのステマ問題を考えると言論の自由の弾圧に繋がる危機に恐怖すら感じてしまう SNS規制は断じてしてはならない このままでは、自由に真実を闇に葬られて都合の良い様に操作されるようになってしまう 恐ろしい
▲35 ▼0
=+=+=+=+=
小泉氏は大人として、政治家として会話ができないようです。そして総裁になった場合にはトップとして会見や討論、さらには海外の政府要人と会話をしなければなりません。そうされるのでしょうか?まさか事前に何を話すか聞いて官僚に何をしゃべるのかの返答書を書いてもらうのでしょうか?この事を本人が自覚していないのなら重大な問題ですよ
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
ニュースキャスター、コメンテーターに関する世論調査を望む。 最近の大越の発言は目に余る。 報道ステーションを観ない自分が見聞で他者を非難することはまずいかもしれないが、世論調査でニュースキャスター、コメンテーターの適性を世間がどう観ているか知りたい。私だけが大越キャスターを色眼鏡で観ているのかもしれないが。
▲76 ▼0
=+=+=+=+=
本来であれば ひとつの政党の内輪問題とはいえ政権与党のひとつ 先を見ていない過去の終わった政治屋集団のつつきあい でも 現政権で野党が使い物にならない現状では 国も国民生活の未来にも真摯に向き合わないのこんな与党でも 報道を名乗るなら 公平、公正に 時間を割いてでも深堀して国民に伝えるべき
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
総裁選で印象操作をするとは、セコイことをするうえ、そのままこの国の総理になるかも知れないのに、笑って済ませる事かどうか分かるだろう、完全に党員票欲しさの行為なのに、逸脱していると思わないのか、大越キャスターのズレた感覚で今後の報ステは大丈夫なのか。
▲128 ▼2
=+=+=+=+=
まぁ、我々一般国民が投票するわけではないですからね。こんなことが普通に罷り通ってる自民党内の投票ですから、何の影響もありません。 党員票が強い小泉さんは、変わらず有力候補のままです。 国民がそれを望むかは定かではありませんが。
▲111 ▼9
=+=+=+=+=
これがもし高市陣営なら、険しい表情と、激しい口調で断罪し、印象操作するんだろうなと、ほとんどの国民に思われている偏向報道ステーションとキャスター。
総理大臣につながる選挙に関わる身内のヤラセ、ステマ、ライバル候補者の誹謗中傷。苦笑いや失笑で報道するものではないですよ、大丈夫ですか?
先日の放送で熱烈な支持者であることを隠さなかったこのキャスター含め、小泉進次郎陣営には、ヤラセ、ステマはバレなきゃOKみたいな対応が目立ちますね。いまどきの一般常識ではコンプライアンス無視は即退場ですよ。
政治家とオールドメディアは一般常識とは無縁なんですね。
▲84 ▼1
=+=+=+=+=
今回の小泉進次郎さん陣営の問題が古い自民党そのものです。 当の御本人、のほほんとしているので、問題に気づくはずもありません。
軽い神輿だから担がれている事に気づく事も無いでしょう。
自民党を支持している私でも思います。 もはや、自民党は終わります。 今の自民党はこんなレベルなのです。 いや、今もこんなレベルと言うべきでしょう。
我が国の内閣総理大臣になるかもしれない自民党総裁選です。 自民党内の総裁選とは言え、これだけの問題を起こしておきながら通常運転はありえません。
直ちに農水大臣を辞任するべきです。
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
小泉進次郎陣営のやらせコメント。誤情報や偽情報を取り締まろうと言いながら、平然と自分に都合よく、相手を貶める情報操作を行う。どんなに口では綺麗事を並べても、本心ではどんな手段を用いても勝てば良いという勝利至上主義。このようなことを行う彼には、人としての倫理などない。ましてや日本国首相としての品格は微塵もありません。責任は当然彼自身にあるのですから、潔く去ればよい。もちろんメディアの存在意義も問われていますよ。大越さんも自分のこれまでの発言をとくと振り返っていただきたい。
▲102 ▼0
=+=+=+=+=
この大越健介キャスターは何を言ってるのですかね? 「特に政治家がネット上で印象操作を試みることは厳に慎んでほしい、戒めてほしいと思います」と言っていますが、テレビを使って偏向報道や印象操作を積極的にやっているのはご自身ですよ。 先日の候補者討論会では小泉進次郎氏を持ち上げて、高市早苗氏を下げる進行をしていました。 以前は番組内で参政党の神谷代表に対して偏向的で印象操作する様な言動を浴びせていましたね。 テレビを利用して自身が支持する者を上げ、支持しない者は下げるやり方。 大越健介は偏向報道、印象操作、情報操作の象徴の様な存在ですね。
▲124 ▼0
=+=+=+=+=
この方の公共放送勤務当時の末期は、早朝ラジオ番組内で末席を埋めてはりました!遠因の安倍晋三さんの個人攻撃的なコメントでありました限りです。古舘伊知郎さんのなき後の局アナウンサーのパトカー&コロナ感染騒動での対策で急遽全国朝日放送に鞍替えで公共放送局の早朝ラジオ番組には、何の挨拶もなく去られはりました! 月賦屋の倅さんも続きましたが。
▲103 ▼5
=+=+=+=+=
どうも分からんのは、民間企業でこれやったら1発アウト、とか大きく言うひとがいるが、ネットに詳しいひとに聞くと、もっともっと厳しい書き込みが沢山あるのが、ネットの特徴らしい。テレビや新聞などより更に自由なのがネットじゃないの?なのに、なんでこんな優しい書き込みで騒ぐのか分からない!
▲2 ▼17
=+=+=+=+=
そろそろ賢明なテレビ視聴者も、テレビと言うメディアが裏で操られている事に気付くべきだろう。しかもそれはここで言えば自民党ではなく、それを更に裏で操り、マスコミまでもを操れる存在。
いくら自民党やテレビ局をバッシングしたところで何も変わらない。真の黒幕は電通や博報堂と言った大手広告代理店では?
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
一般企業ではハラスメントに厳しくなっていますが、“自民党”という同じ組織内で相手を侮辱するようなコメントってそもそもハラスメントに該当するんじゃないですかね?
小泉さん本人がやったわけじゃないにしても、部下や同僚がやらかしたみたいなイメージなんですが、上司は責任取らないのかしら。
▲110 ▼1
=+=+=+=+=
国民としては呆れてしまう。これはまさく小泉氏が首相になった場合の予兆でしょう。ガバナンスが緩いのか、忖度するブレーンを集めているのか、いずれにしろこうした裏の操作、裏の取引を今の段階ですらやってしまう脇の甘さです。小泉氏の思う規律や睨みが効かないのであれば、それは内閣を組成した時も同じでしょう。そして、そういうことが政治不信を招いているのに、自民党を立て直すとはどの口が言っているのかという話です。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
<陣営が示した24の例文> ようやく真打ち登場! これは本命候補でしょ! 総裁まちがいなし あの石破さんを説得できたのスゴい なんか顔つき変わった!? 去年より渋みが増したか 泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね 困った時のピンチヒッター感ある 期待感しかないでしょ 野党への切り返しはするどかったぞ コメ大臣は賛否両論だけど、スピード感はあったな 単純にいい人そうなんだよな〜 確かに若手の面倒見良さそう むやみに敵を作るタイプじゃない 頼む 自民党を立て直してくれ 「保守政党 自民党の神髄」出ました ビジネスエセ保守に負けるな 奇をてらわず、実直に仕事してくれる人がいい もう一度自民党に期待させてくれ 谷垣総裁みたいに「みんなでやろうぜ!」 チーム進次郎は仲間が多いからなあ 前回は議員票が一番多かったもんな 側(そば)で見てる人は分かってるんだよ やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
今のニュースキャスターに欠けているもの
ニュースを伝える人は常に公平であるべき ニュースを伝える人は淡々とニュースを伝えるのが仕事 ニュースを伝える人は自分の考えや感情を入れてはいけない
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
これは自民党が救われる絶好のチャンスである。小泉さんが降りれば、高市、林の一騎討になる。こうなれば、林さんにも勝機はある。今のままでは高市、小泉のどちらかが総裁に選ばれる可能性が高い。どちらもアキレス腱を抱えている。自民党が没落するかも知れない。重鎮たちがそれに気が付かない筈がない。これから、そのような段取りが進むような気がする。
▲41 ▼181
=+=+=+=+=
一応気になるのは「ステマは今回から」なの?と言うのもある。 やったと言う尻尾を掴めたのが今回でそれ以外もやっていたのか?否かと言う部分はまた別に存在しそうにも。。
ただ、コレまであったかどうかは別として元々人気が有った上に 選挙応援最強の太鼓持ちと言う揺るがないポジションだったのでステマなんて言う小細工は必要だったのか?と言うのがそもそもの疑問。
それ以前に考え方と発言には不安定で危ない要素満載だった為に そこを補うためのステマだった?と言う見方も出来なくはないが、、、もしそうだとしてもそこはステマで埋まる要素ではない感で。。 器としては総理の器には未だ成って居なく、最強の太鼓持ちポジションを確固たるモノにし続けるのが最善策と思ってしまうのだが。。。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
このような子供じみたことをやるような議員から推される小泉さんも恥ずかしいですよね。今後のために即処分すればどうですか。 汚い金の議員擁護発言に続いて、牧島さんも擁護するつもりなのですか?国民に理解を得られるとお思いですか? 今まで自民を支持していましたがこの件で反自民になることを考えています。
▲55 ▼1
=+=+=+=+=
この大越キャスターは、参政党の神谷党首や高市さんには厳しい態度で接していたのに、小泉進次郎さんにはやけに優しい印象。全く公平な報道姿勢が感じられないね。
▲262 ▼5
=+=+=+=+=
大越キャスターによる番組の横暴な司会ぶりや間の悪い進行ぶりも恥ずかしいレベルで、番組として見るに堪えないです。 大越キャスターが早く番組から降板になる事を願います。
▲527 ▼52
=+=+=+=+=
大越さんも「お仕事」なのでしょうね。 オールドメディアは天気予報と日付だけが信用できるようになるのも遠くない未来かも知れません。
ドラマのようにフィクションですと入れた方がいいんじゃないですかね。
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
大越さんは小泉進次郎にはえらく寛容なんですね。笑える所なんて全くないし、陣営は小泉進次郎をこのように見て欲しいとバレましたねとかそんな事じゃないのよ。 本当は何が問題かわかっているのに、わざと論点ずらして誘導しているみたい。 報道ステーションのMCなら、自民党がSNSの誹謗中傷問題で規制に向けて動いているのに、自民党の公報が誹謗中傷って何を考えているんですか?公報班長下りたぐらいで済む話しなんですか?デジタル大臣していた方ですよね?くらい聞いてよ。 大越さんは報道のアナウンサーを止めた方がいい。こんな忖度だらけのテレビ誰も見なくなるよ。既に偏向ステーションって呼ばれてる。 初代の久米さん聞いたらきっと怒ると思う。
▲44 ▼1
=+=+=+=+=
とにかく自民党を解党させないとヤバい。
大越アナは軽く言って印象操作しているが、 こんなのは公権力による世論操作。 独裁政治によくある手口。
自民党、無論、元自民党系も含めて 徹底排除しないと何しでかすか分からない。 権力の私物化の実例も多々ある。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
民間ならステルスマーケティングで単にお金だけで済むけど、政治では、国の方向性を変える重大な印象操作とも言える。 極論、戦時中の大本営発表のような婉曲させた情報を流してるのと一緒。 これをやる際に何とも思わなかった小泉進次郎は、非常に危険な事だと思います。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
完全に悪事と言っていい内容です。
世論誘導・世論操作を試みたという事ですから、民主主義への挑戦です。 あり得ない所業です。
しかも、誤情報にあふれるからという理由で、ネットを規制しようとしている勢力です。 完全にマッチポンプもやらかしています。
マッチポンプ&世論操作している政治家なんて前代未聞で、総裁はおろか議員の資格も無いと言わざるを得ません。
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
これで本当にこの候補が総裁になって総理になろうものなら、我が国の信用は堕ちるところまで堕ちる。 この候補に少しでも良識があるなら、即刻辞退すべきである。
▲325 ▼6
=+=+=+=+=
大越の押し小泉だからこの程度なのだろう。これが高市氏なら、目を吊り上げ騒ぎたてるのが見えるようでした。ご都合の良いことで。 オールドメディア対策も、SNS対策も小泉ならやってのけれるでしょう。オールドメディアは、ほぼ小泉より年上のキャスターを味方に付ければいいし(年上キラーなのでもんだいなし)、SNSは、今回のようにステルス作戦で、次第によくなるということで。しかし一度ステルスやったら、褒めコメントは、ステルスだなって思うよね。 やはり、自民は小泉一択ですね。小泉が総理総裁なら、支持率は石破より上スタートで、年末のは石破並みか、それ以下。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
大越健介キャスターとは、NHK時代から、上部や権力筋にうまく迎合する信用できない人物。今回も、巧妙に小泉側に擦りよって来たが、今回の小泉側の不祥事には計算違いであったろう。
▲72 ▼2
=+=+=+=+=
大越さんはなんかありがたがられてるけど選挙特番で参政党の党首との中継が打ち切られてから相手が反論できない状況で自説を語る姿にとても違和感があった この人はこの人で変わってるんだろうな
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
小泉氏陣営がやったステマなら、苦笑で済ませちゃうところにビックリ!てすね。 これが高市氏だったら、「ステマは良くない!総裁選を辞退しろ!」とか大きな声で言いまくり、世論を自社(テレ朝)の思う方へと誘導したでしょうね。
すごい違いだと思います。 偏向報道には反対! 公共の電波を使っているのだから、公平に報道すべきです。 多くの人々に言われているのに、絶対にやらないですよね。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「大越健介キャスターは、牧島議員が陣営の広報班長を辞任したと伝え「特に政治家がネット上で印象操作を試みることは厳に慎んでほしい、戒めてほしいと思います」と述べた」 印象操作がバレたらSNS規制強化していくんだろうし自民党はすでに全議員辞職の上解党が必要なレベル
▲46 ▼0
=+=+=+=+=
大越キャスター、NHKに在職時代は、 時の安倍政権へ、皮肉と批判の意見を言い、 9時のメインキャスターを、下ろされて、 地方回りや、窓際族のキャスターになったが、 骨の有るキャスターと、応援してた。
今は朝日テレビのキャスターで、活躍してるが局の言いなりか、 朝日テレビの命令かは知らぬが、小泉候補へは媚びを言い、 善悪も忘れて、高市候補へは上げ足取りの批判ばかり、 昔の気骨が有った貴殿の報道姿勢は、何処へ消えた?
今では情けなくて、応援する気持ちも消えた!
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
正々堂々戦えない情けなさ。 これでも総裁選出馬を取り下げない面の厚さ、腹黒さ、なかなかに悪徳代官そのもの。 これでも勝ち目があると思ってるんだろうからまた何か別の仕掛けを講じてくるんだろう。 無駄な足掻きはやめたまえ!
▲50 ▼2
=+=+=+=+=
マスコミは斎藤知事のSNSや不倫学歴詐称市町は大きく取り上げるのにこの件には苦笑で済ますのか? しかもステマに関与していたのは元デジタル大臣 本人も他陣営もやっているなどの言い訳。 容姿年齢性別問わず政策で論戦すべきです。 格好だけでマスコミ受けする対策で総理になろうとする人に絶対に投票しないで下さい。 自民党と日本が終わらない様によく考えてください。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
ずいぶん軽く見られてますよね デマに気をつけるようにオールドメディアはよく発信してましたが、自民のステマは流すんですね このくらいは良くあることですか? それならば、よく疑いの目を常に持たないといけませんね SNSだけじゃなく、オールドメディアも政府発信さえも疑うのが当然だと そういうことでいいんですかね
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
さすがオールドメディアだな。ステマ問題でオールドメディアは散々芸能人のステマを執拗に叩きまくってたよね。その人達はだいぶ前の話になっても未だに浮上できないくらい叩きのめしたよね。ステマ自体は良くない事だけど、かたや芸能人は叩きのめしてかたや首相を狙う政治家は笑って済ますのですね。ダブルスタンダード発動してジャーナリズムというものを捻じ曲げてまで小泉進次郎に肩入れするんですね。テレ朝は。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
大越キャスターは、昔から権力忖度アナウンサーですから。先日の候補者全員を呼んでのインタビューも、高市さんだけに厳しく、なるべく話させないように必死。そのくせ小泉進次郎には特別に時間を使って話させるように仕向けるなどあからさまな態度でしたからね。
▲52 ▼0
=+=+=+=+=
これは民主主義への冒涜であり、国民を洗脳する重大な犯罪行為。笑って済ます事か? このキャスターは、高市さんには異様に敵対心をあらわにし、小泉進次郎には迎合して、報道陣として見るに耐えない。 自分の好きな人を推したいのならテレビキャスターは辞めて、YouTubeでもはじめたらどうか?
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
このアナウンサーの方も、それでも小泉推しのような雰囲気を出すのでしょうか?期待値というより、中年の人が無理くり若々しく書いた書き込みに見えました。どうせなら10代の子達にお願いして書かせたらバレにくかったかもですね…。杜撰な戦略なんじゃないでしょうか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ステマが疑われるニコ動IDがいくつか ネット上に挙げられていますね このようにニュース番組などで報道された 依頼した例として挙げられた24例以外にも かなり高市早苗という文言が多く さらに内容も酷いものでした 問題はこの短時間に大量の高市下げをし 進次郎上げをしているいくつかの IDが進次郎氏の広報担当である 牧島氏の依頼により動いた 事務所関係者かどうかですが 開示請求をすべきですよね? もしひとりでも進次郎氏事務所関係者が 居た場合、即刻議員辞職レベル 虚偽の情報や悪質なコメントに ついては開示請求しますと 自民党側が国民に伝えた事ですよ 国民には言うが自分達は やらないというのは おかしい、国民を馬鹿にし過ぎだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「ステマ」というワードを使ってるが、やったことは、やらせと捏造。一般企業で行ったら大問題になることを、一国の総理大臣候補がしたんですよ。恥じるべき行為です。この人が総理大臣になったところで、一部の利権のある人間以外は、誰も支持しませんよ。それでも総理の椅子に座りたいというなら、日本史における最も恥ずべき愚かな総理として名を残すことになる覚悟をするべきです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
最近の政権が、不祥事を起こしても平気でいられるのは「マスコミ」が批判を封していることにあると思う。 これを高市氏が行っていたら大キャンペーンを行っていただろう。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
大越さん、もし高市陣営がやっていたらそんな苦笑いで済ませてました? 恐らく『議員どころか人間失格』位は言ったんじゃないですか?そのくらい貴方達の進次郎贔屓、高市下げは度を越してますよ?公平である筈のメディアにあるまじき姿勢とは思いませんか?
▲58 ▼0
=+=+=+=+=
小泉さんを上げる投稿だけならまだ笑えますよ? でも高市さんを下げる投稿も同一IDで多数投稿してます。
明らかに汚ない手を使った選挙妨害です。
しかもそれをやったのが、元デジタル相ですから、笑えません。
本来ならそういう事を取り締まる側のトップですよ?
彼女は議員辞職して当然だと思いますね。 小泉さんのイメージも地に落ちました。 結局この方は総裁になったとしても、国民には反感を持たれたので、自民党の議席数を減らすと思います。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
そんな軽々しい問題ではないだろ。左派はいつも都合の悪い問題は矮小化し本質を伝えない。ステマで世論操作誘導を行なったということであり、高市氏が同じことやったらナチス呼ばわりする位悪質なことだぞ。左派オールドメディアが如何に小泉進次郎を総理大臣にしたいかも良く解るし、その背後には中国が居ることも非常に良く解る。小泉政権になるなら自民党は野党にしなければ日本は滅びる。
▲66 ▼2
=+=+=+=+=
総裁選だけじゃなく、今後も続くとしたら、小泉氏の政治家人生において、 小泉氏に肯定的な意見も、小泉氏のライバルに否定的な意見も、 全部ステマじゃないかそうじゃないか、どうやって判断すればいいのか? ある面、民主主義世界の政治家として致命的な十字架を背負ってしまった。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
やはり十分な経験や準備もなく総理総裁という地位をまず得ようという状態がさまざまな無理を生み出すのでしょう。どこかでミスが出ますね。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
支持者が自分の推している候補を持ち上げるような発信をすること自体は普通にあることだろう。 それよりも公平な立場を装って特定の人を推すようなことをするのが「スティルス」ってもんじゃあないのか。 安倍政権時代、一部の評論家連中が公平な立場を装って随分と持ち上げるようなことをやっていた。「国益になる」などと言っていたが何のことはないそれが自分たちに都合が良かっただけ。あれはまさに「ステマ」そのものだったように思う。
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
大越キャスターはNHK出身の真左親中派。小泉推しだから苦笑いなんだろう。自信の番組で小泉の対抗馬である高市さんの発言をあれだけ遮った所は情けなかった。
▲43 ▼1
=+=+=+=+=
一皮むけたかったんやろうね・・・ 責任は自分にある!と言いつつ、どうやって責任とるんでしょうね。 「こんなことが露呈したので、今回は見送ります」が責任の取り方に 思うのだが、まだ、皮むけてなかったんだと思った。 綺麗ごと言っても、一人に責任押し付けて辞任させただけ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
ただの内輪揉めでここまでやるんだから次の衆院選なんか党をあげてえらい人数のやらせ要員投入しそうだよ。 だから小泉氏はダメ、ってだけの話では決してなく、出来の悪い田んぼの稲はみな悪いってことだから。 自民党はもう数多の悪行の報いとけじめとして一度解体するしか道はない気がするんだけどね。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
未来の総理候補に在るまじき大失態を苦笑で終わらせてる場面じゃないけどな。参院選で新興政党がたかだか少し議席増やしただけでその党首を公共の面前で吊し上げたキャスターと同一人物とはとても思えないリアクションよ。公共の電波使ってるんだから少しは公平であれよ、ご都合主義のキャスター様よ。
▲149 ▼5
=+=+=+=+=
大越さんは強く言えない立場があるんだろうか?NHKの時は鋭く突っ込んでクビになったのに。いずれにしても見た目勝負の陣営に党員は一票入れるのかなあ。もしくは小泉さんだったら、上手く顎で使えるから?
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
大越さん、その報道姿勢間違ってますよ。 笑って済ませるような問題ではありません。 一国の首相になる可能性大の選挙で 小泉さん賞賛だけでなく特定の人を貶める目的 であるニコニコ動画でのステマ行為。 ズルですよ。卑怯で汚い恥ずべき行為です。 それを人々に抱いて欲しいと願う小泉進次郎像? どうしてそうなるの? この屈折した報道姿勢って怒りでしかありません。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
一昨日まで小泉氏を絶賛してた大越からしたら叩けないだろうね。 高市氏がやっていたら鬼の首を取ったように批判するだろう。 公平中立を旨とする報道番組のキャスターとしては下の下。 最低ですが朝日らしいやり方だと思います。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
これが高市さんだったりしたら今の報道の一万倍位責め立てる報道を連日連夜して 立候補をやめさせるんでしょうね。 同じ事をしても直ぐに不起訴になる外国人と同じですね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
報道=メディア=大越氏が一応批判をしているが彼らこそ常日頃から印象操作をしていることは否定できません 特に左翼思想のニュースキャスターやコメンテータを多用しているTV局は偏向報道を繰り返していますね 勿論、小泉にいたっては「一皮むけたのね」どころか今は立憲の小沢に担ぐなら「軽くてパーが良い」と言われた総理が居ましたがその方が印象としてはぴったしだと思います 自画自賛することが恥ずかしくないのは石破と同じですね 賢明な国民は皆呆れ果てていますよ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
小泉氏が総理になれば日本国滅亡の危惧が現実的になります。 とても不安ですよ。 お米も高くなっているのに備蓄米も品切れで楽天も注文で買えない状況。 仕事が出来ていませんよ。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
小泉の今回のステマ、自民党が今までやって来たことと比べてそれほど大きな問題か?と思います。
過去、高市の心の師である安倍が被害にあった瞬間、なぜが現場を取り仕切ってたMCとでも言うんでしょうか?は「医師会の皆さん、看護師会の皆さん、助けて下さい」と何らサクラが仕込まれていることが判明することを恐れず狼狽してたんですよ。
ステマがなぜダメなのか、それは「民間に対して規制しているから」であって、選挙ではありとあらゆる場面でサクラが用意され、たまたまその場を見ただけの有権者をミスリードする事なんて今も昔も横行してますよ。
自民党は「街頭演説ならいいが、ネットはダメ」とでも詭弁を弄するんですかね?
▲0 ▼1
|
![]() |