( 328126 )  2025/09/29 06:32:07  
00

DeNAの藤浪晋太郎投手が移籍後初の中継ぎ登板を果たしたが、7回に不安定な投球で降板した。

先頭打者にヒットを許し、次に死球を与えてピンチを広げ、さらに暴投で無死二、三塁となったところで1死満塁の状況となった。

監督の三浦は藤浪を降板させ、代わった投手が同点となる犠飛を許した。

藤浪は1/3イニングを投げて1失点という結果に終わったが、チームは8回に8点を奪い、最終的に2位を確定させた。

(要約)

( 328128 )  2025/09/29 06:32:07  
00

 7回、ピンチを招き、三浦監督に降板を告げられる藤浪(撮影・市尻達拡) 

 

 「広島2-10DeNA」(28日、マツダスタジアム) 

 

 DeNA・藤浪晋太郎投手が移籍後初の中継ぎ登板。1点リードの七回からマウンドに上がったが、大荒れの投球内容で1死を奪っただけで降板となった。結局、リードを守ることができず1/3を1失点だった。 

 

 2位確定の可能性もある大事な一戦で、三浦監督は26日に再昇格した右腕に託した。だが、先頭の林に左前打。続く初球、バントの構えをした矢野に対する148キロが引っかかり、右太もも付近への死球となった。 

 

 球場は騒然となったが、矢野は痛がりながらも走って一塁へ。無死一、二塁とピンチが拡大すると、続く清水の打席では暴投。無死二、三塁となった。 

 

 清水は空振り三振に仕留めたが、ファビアンの負傷交代で打席に入った佐藤啓には粘られて四球。1死満塁のピンチを作り、ここで三浦監督が降板を告げた。 

 

 代わった坂本が中村奨に犠飛を打たれて同点。藤浪は1/3を1安打2四死球1失点だった。 

 

 チームは八回に一挙8点を奪い、2位を確定させた。 

 

 

 
 

IMAGE