( 328161 )  2025/09/29 07:11:18  
00

中日がリーグ4位を確定し、ファンからは喜びの声が上がっています。

3年連続最下位からの脱却に、来季にはAクラスを目指す期待感も高まっています。

井上政権初年度としての評価も良く、ファンからは長年の低迷を脱した喜びが広がっています。

特に、過去の最下位脱却を称賛する意見や、来季の目標に向けた前向きなコメントが多く見受けられました。

(要約)

( 328163 )  2025/09/29 07:11:18  
00

甲子園での今季最終戦を終え、スタンドのファンにあいさつする井上監督(手前)ら 

 

 中日のリーグ4位が確定した。3年連続最下位からの脱却に、ネット上には「素晴らしいよ!!! 大躍進!!!!!」「来年こそはAクラスにいたいね!」など、竜党による歓喜の声が上がった。 

 

 2位のDeNAがマツダスタジアムでの広島戦に勝利したことで、巨人の2位の可能性が消滅。ともに2試合を残す4位の中日、5位の広島のゲーム差は2・5となり、上位4位チームの順位が確定した。 

 

 中日は5位だった2021年以来の最下位脱却で、4位になるのは谷繁元信監督が選手兼任で就任1年目だった14年以来11年ぶり。それ以降は、コロナ禍でCSがなかった20年の3位を除き、5、6位が”定位置”という長期低迷が続いている。 

 

 X(旧ツイッター)には、「うおおおおお、中日4位!! 井上政権、万歳や!!」「一気に4位とは! めっちゃうれしいよ」「ファンになってからの順位調べたらちょうどファンになった年以来の4位らしくて震えてる」などと喜ぶファンの声があふれた。 

 

 「順位が上がったのはいいこと。来年はAクラスが割と現実味帯びてきてるし、来年は絶対Aクラス行こう!」「ひとつ順位を上げられれば3位でAクラス! 3つ順位を上げられれば優勝だ!!!」と来季への期待感も目立った。 

 

 「近年のかなり絶望的なチーム状況から上向いてきた4位な感じだから良かったと思う」「十分だと思う」「井上監督初年度は4位ようやったんじゃないですかね」と、井上一樹監督の初年度を評価する意見も上がった。 

 

 立浪和義前監督が就任時にNHKのインタビューで語った「5位に終わるチームでない」とのコメントにちなみ、「ほんまに5位で終わるチームではなくて」「やっぱり5位で終わるチームじゃなかった!」などの書き込みもあった。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE