( 330256 )  2025/10/08 06:32:01  
00

金融市場では「高市トレード」が続き、日経平均株価が連日の最高値を更新しています。

7日の日経平均は一時500円以上の上昇を見せ、終値で歴史的な高値を記録しました。

これは自民党の高市総裁による積極的な財政政策への期待と、アメリカ市場でのハイテク株の上昇が影響しています。

一方で、円相場は日銀が利上げをしにくいとの見方から、約半年ぶりに151円台まで円安が進行しました。

市場関係者は今後の株価の動きについて慎重な意見を持っています。

(要約)

( 330258 )  2025/10/08 06:32:01  
00

FNNプライムオンライン 

 

金融市場では“高市トレード”が続き、日経平均株価は連日の最高値更新となっています。 

 

7日の日経平均株価は、上げ幅が一時500円を超え、6日に引き続き終値での最高値を更新しました。 

 

自民党の高市総裁の積極的な財政政策を期待した買いが続き、アメリカ市場でハイテク関連の株価が上昇した流れも相場を支えています。 

 

一方、円相場は「日銀が利上げをしにくくなった」との見方が広がる中、約半年ぶりに一時1ドル=151円台まで円安が進みました。 

 

市場関係者からは、「株価が上昇基調を保てるかは高市氏の政権運営次第」「きょうも利益確定売りが出て上げ幅が抑えられた。あす以降、一進一退となるのでは」と、慎重な見方も出ています。 

 

フジテレビ,経済部 

 

 

 
 

IMAGE