( 331069 ) 2025/10/11 07:21:16 0 00 =+=+=+=+=
公明党が自民から離れましたが、これを機に自民は今一度、自らの党の存在意義を考えるべきではないでしょうか。
これを機に国民民主や参政などとより一層連携し、真に国民を守るための政治を展開してほしいものです。
▲13 ▼4
=+=+=+=+=
30年停滞してるから今さら少し遅滞しても変わらんよ それより自民党が生まれ変わろうとしているのをせかさないほうが良い
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
これから1~2年の間、各党の小競り合い、足の引っ張り合いが続き、新しいことは僅かしかできないだろう。 世界の日本に対する評価もじり貧間違いなし。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
多少市場が調子崩そうが正しく姿勢を直すなら特に問題ないが?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
安定した政権で得するのはは、財界のトップだけでしょ。安定政権時は国民は奴隷状態だからね。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
日本商工会議所と宗教と何か関係あるのですか? よく言われる「〜系企業」のことでしょうか?
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
大丈夫でしょう。30年進んでないよ。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
補助金貰えないと困るからね。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
一番困るのはバラマキが止まる事でしょ。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
また円が売られるんだろうな…
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
とても素晴らしいゆすりたかりの政党 公明党はNew Komeito 英語では。 今日からはNo Komeito
▲1 ▼3
|
![]() |